hisayochang's diary

藤沢市議会議員 東木ひさよの公式ブログ

ブログ開設しました!

市議会議員になって2年8か月、恥ずかしながら、やっとブログ開設にたどり着きました。時間に追われて余裕がないこともありますが、そもそも議員になって初めてパソコン始めた超アナログタイプで、自ら「IT弱者」と名乗り、なかなか踏み出せなかったのです。でも、無料で簡単に始められて、びっくり!!

早く手をつければよかった・・反省しきりですが・・ともあれ、生活者の代表として、感じたことこと、学んだこと、お伝えする中で市民の方々に少しでも市政に関心ンをもっていただけるように、努力していきたいです。

ITは苦手ですが、人と会うことは大好きです。

年末年始から毎日、ご挨拶周りしていますが、いろんなご意見うかがい、目から鱗、新しい発見や、気づきや学びがあり充実感があります。

地域の現場を歩くと、生活や家族の個人的な悩み事から、地域の問題、政策についてのご意見、ご質問、多くの市民相談をいただくので、毎日対応に追われています。

この数日は、菖蒲沢、宮原、獺郷、遠藤の危険な場所の改善について、障害者のお子さんのお母様から福祉サービスの件、特に障害者の方への福祉のサービスは一人一人状況が違い、法律に定められている条文、特例も様々で、見落としてしまう場合もあるようです。本来家族の負担が大きいわけですから、きめ細かく、そして一人でも多くの方にサービスをご利用いただけるように、最大の配慮が無くてはなりませんね。今後の大きな課題です。

そして今夜は湘南台駅付近の方から、西口と東口の行き来ができない、アクセスの悪さ、歩きや自転車の方に不便な街、車利用者以外の方には使いにくいとのご指摘でした。私も車を乗り回す生活であまり気にかけていなかったのですが、本当にその通り、大切な視点ですね。

ハード面でのまちづくりの問題ですので、容易ではありませんが、利便性向上に向けて、粘り強く訴えていきたいと思いました。

こうした市民相談の対応のほか、1月は議会休会中ですが、地域・各種団体の賀詞交換会の行事でスケジュールはびっちり。その合間に議会報告『にこにこ通信』の作成や今後の視察の勉強やら、時間がいくらあっても足りません。

でも、昨日は公明党神奈川県本部の賀詞交換会でした。公明党結党50周年です。私も心合わせて前進しようと決意をあらたにしたところです。